最新のお知らせ
新型コロナ緊急事態宣言が、兵庫では解除されましたが、今少し気を緩めずに三密を避けましょう。
青少年本部の本年度事業は、計画通りの実施が難しく、オンラインの活用やユーチューブでの発信などの工夫を重ねました。
事業効果は実感できましたが、改めて対面での交流を望む声も多く聞かれました。
現在令和3年度事業を計画し、準備を進めています。
若者応援団による助成事業や、ふるさとづくり青年隊の団体・参加者などを募集しています。
青少年団体は、制約の多いなか、効果的な事業を展開しようと奮闘されています。
今こそ、関係団体・グループ、事業者、学校、行政などが力を合わせて、青少年の健全育成・自立支援に取り組んでいきましょう。
こどもの作品
「わたしのおもい・ゆめ」
△▲特設ページ▲△
居場所一覧
取り組みの紹介
多様な活動主体と連携した協働事業の推進
- ひょうご青少年憲章の普及・啓発
- 県民スクラム運動
- ひょうご子ども・若者応援団
- 少年の主張兵庫県大会
- ひょうご青少年社会貢献活動認定事業
- 青少年団体との連携・活動支援
- ひょうご青少年活動パワーアップ事業
- ホームページ・機関紙等による啓発
先駆的な体験活動
課題を抱える青少年への支援
新たな社会問題に即応する事業の推進
青少年活動の展開を支える基盤の充実
私たちの手づくり動画です。50年の歩みを振り返り、いろんな取り組みも紹介します。