日時・会場
令和2年9月20日(日)8:00~12:00 加古川大堰
加古川大堰
|河川
|国土交通省近畿地方整備局
国土交通省近畿地方整備局は、近畿地方における河川や道路、港湾空港、公園、官庁施設の管轄を行っています。ホームページでは各種申請手続きや現場見学のご案内、各分野の事業の取り組みについて紹介しています。
主催
・加古川の河川環境を守る会・こころ豊かな人づくり500人委員東播磨OB会
後援
・兵庫県東播磨県民局・東播磨青少年本部・加古川市・神戸新聞社・BAN-BANネットワークス㈱・明石市教育委員会・加古川市教育委員会・高砂市教育委員会・稲美町教育委員会・播磨町教育委員会
神戸新聞NEXT
協力(第16期こころ豊かな人づくり500人委員育成事業)
第16期こころ豊かな人づくり500人委員育成事業「青少年サポートセミナー実践講座」として実施。現役500人委員6名は当日のスタッフとして準備・運営のお手伝い・後片付けにご協力いただきました。

東播磨青少年本部 | こころ豊かな人づくり500人委員育成事業
東播磨青少年本部は「ひょうご青少年憲章」............
参加者数
52名(小学3年生~6年生)
内容
《開 会》



《播州弁ラジオ体操》 ↓
http://www.city.takasago.lg.jp/index.cfm/14,73872,142,783,html
《河川敷ゴミ拾い活動》


《川に潜む魚の採捕観察(草谷川)》
加古川水系の魚類
ryuiki.com
Find the best information and most relevant links on all topics related to






《投網の実演と体験》


《あゆ・ニジマスとのふれあい》





協力(物資の提供)
ひょうご子ども・若者応援団事業として企業より物資のご提供をいただきました。ありがとうございます。
☆ジュースの提供(神戸ロータリークラブ)
☆お菓子の提供(植垣米菓株式会社)

☆東播磨青少年本部(単独ホームページ)
東播磨青少年本部
東播磨青少年本部は「ひょうご青少年憲章」............