【北播磨】第45回 未来をひらく少年会議を開催しました(北播磨・東播磨青少年本部共催)
●開催日/令和6年8月7日(水)●場所/小野市うるおい交流館エクラ(市民交流ホール) ●講師/北海道教育大学 大学院教育研究科 永浦 拡 准教授 ●参加者/中学生55名、高校生32名、大学生12名の計99名
北播磨・東播磨の中高生が一堂に会し、「第45回未来をひらく少年会議」を開催しました。 「ネットもゲームも『そこそこ』楽しみながら夢を叶えよう!」をテーマに、 ネットやゲームとの付き合い方を考え安心・安全に使用する力を身につけるための講演と、兵庫教育大学の学生リーダーの協力のもと12班にわかれてワークショップを行いました。自分たちの悩みや困っていることを共有し、問題解決のために何が出来るかをグループごとに話し合い発表しました。同世代の様々な意見を聞き交流を深める機会になりました。
【講演】「インターネットは本当にヤバイのか?」~心理学から言えること~
【ワークショップ】ネットやゲームとの上手な付き合い方~自分たちが出来ること・伝えたいこと~



