【北播磨】第14回 北播磨地区子ども会議を開催しました
● 開催日/令和5年11月23日(木・祝)● 場所/八千代コミュニティプラザ ●講師/多可町学校給食センター栄養士 橋本美聡さん、畑野有沙さん
北播磨地区子ども会連絡協議会との共催で「第14回 北播磨地区子ども会議」を開催しました。
今年度は多可町子ども会育成連絡協議会の企画運営のもと、「『給食』の献立ってどうやって決まっているの?」をテーマに、小学生29名が参加し、講座と調理実習を行いました。

バランスよく食べることの大切さや、身近な「食」が地域の特産品や季節の習わしなど社会とも深く結びついていることを学び、実際に地域の食材を使って、みんなでカレーライスとサラダをつくりました。


グループごとにレシピを見ながら役割分担し、協力して自分たちで調理を進め、一緒にいただく楽しさも存分に味わいました。
