「木の実のクラフト教室」を開催します!(11/16(日)西播磨文化会館「西播磨ふるさと文化祭」内)
秋の素材を使ってオリジナル作品を作ろう!
西播磨文化会館(たつの市新宮町宮内458-7)で開催される西播磨ふるさと文化祭2025の「子どもも大人も楽しめる文化体験教室」に、「木の実のクラフト教室」を出展します。木の実や枝、苔などの西播磨の自然の中で得られた様々な素材を使って、自由な発想で作品を作り上げることができます。

講師
古川 由美 先生(ふるさと工房「夢ハウス」代表)
開催場所
西播磨文化会館(たつの市新宮町宮内458-7)館内

開催日時
令和7年11月16日(日)
「木の実のクラフト教室」の開催時間:下記の3回開催します。
第1回 11:00~11:45
第2回 13:00~13:45 第3回 14:00~14:45
※ご注意 チラシでは「全4回、定員各回10人」とご案内していますが、諸事情により
「全3回、各回定員15名」に変更となりました(10:00開始の回は実施しません)。
ご了承くださいますようお願いします。
※「西播磨ふるさと文化祭2025」全体の開催時間: 9:30~15:00
当日午前7時時点で、たつの市に「暴風」「大雨」「洪水」のいずれかの警報が出ているときは中止。
料金
1人 300円(材料費)
定員
15人×3回(事前予約優先 先着順)
※10:00開始の回は無くなりました。
申込方法
下記の申込先に、電話、FAX、申込書持参でお申し込みください。
※申込書は下記のチラシ(P4)に付属しています。
【申込先】
西播磨文化会館 TEL:0791-75-3663 FAX:0791-75-0992
【受付期間】
令和7年10月6日(水)~11月7日(金) 平日9:00~17:00
※土・日・祝日は受付できません。
※予約は先着順です。
※予約空き状況は今後、西播磨文化会館のホームページで確認できるように
なる予定です。(時々更新)
西播磨ふるさと文化祭2025「子どもも大人も楽しめる文化体験教室」について
西播磨の伝統文化の継承と新たな文化の創出を目指して、地域の高校生や地域団体等と連携し、子どもも大人も様々な文化活動を体験しながら、創造力を養うワークショップを開催します。
詳細はこちらのチラシをご覧ください。(PDF)
子どもも大人も楽しめる文化体験教室チラシ
主催:西播磨文化会館管理運営コンソーシアム 代表 神姫バス(株)、兵庫県西播磨県民局
協力:西播磨文化協会連絡協議会
なお、会場(館内)では当日、文化発表や表彰式など、様々な催しが行われます。
「木の実のクラフト教室」の主催者と問合せ先
西播磨青少年本部
赤穂郡上郡町光都2-25 兵庫県西播磨県民局県民躍動室県民課内
TEL:0791-58-2129
※予約は「西播磨文化会館」(TEL:0791-75-3663 FAX:0791-75-0992)にお願いします。