【丹波】令和5年「たんば子ども塾」を開催

【丹波】令和5年「たんば子ども塾」を開催

丹波管内の高等学校(6校)の生徒が講師になって、小学校児童を対象にさまざまな体験活動を行いました。
 第1回 7月26日(水)
わくわくワークショップ 〜 篠山産業高等学校 機械研究部のみなさん

小学生が地域の高校で、先生役の高校生に学ぶ全6回の講座が7月26日より始まりました。

まず第1回目は、県立篠山産業高等学校で「わくわくワークショップ」です。カラフルな砂を使って絵を描くサンドアートを楽しみました。シートに思い思いの絵を描いて、カッターナイフで切り取りカラフルな砂で色付けをしていきます。絵の具やクレヨンなどで描く絵とは違った味わいのアートを楽しみました。

絵を描いていいきます
すごくきれいなサンドアートが楽しめました
描いた絵にカラフルな砂で描いていきます
みんなでパチリ♪
 第2回 7月28日(金)
プログラミング講座 〜 氷上西高等学校 コンピュータ部のみなさん

第2回目は、県立氷上西高等学校です。Scratch(スクラッチ)で試行錯誤を繰り返してゲームを改造しながら学ぶプログラミング講座を楽しみました。

プログラミングの説明を受けました
高校生にヒントをもらいながら解いていきます
モニターを使って操作方法を教えてもらいます
友だち同士でも相談しながら楽しみました
 第3回 8月1日(火)
田んぼの生きものを調べよう!! 〜 篠山東雲高等学校 自然科学部のみなさん

第3回目は県立篠山東雲高等学校で、田んぼ(ビオトープ)に入って生きものを採集し観察しました

まずは注意事項の説明を聞きました
お兄さんと一緒に採集
何が捕まえられるかな?
生き物の種類や特徴について教えてもらいました
 第4回 8月3日(水)
デカンショ節を楽しもう 〜 篠山鳳鳴高等学校 デカンショバンド・インターアクト部のみなさん

第4回目は県立篠山鳳鳴高等学校で、楽器体験、デカンショクイズ、デカンショの歌詞づくりでデカンショ節を楽しみました

デカンショバンドの生演奏を聴かせていただきました
グループに分かれてデカンショ節を作曲
デカンショクイズを楽しみました
みんなで集合写真
 第5回 8月7日(月)
子ども科学教室 〜 柏原高等学校 理科部のみなさん

第5回目は県立柏原高等学校です。お兄さん、お姉さんに身近なもので出来る科学の実験を教えてもらいました。

「アルコールコップロケットを飛ばそう!」
紙コップをロケットのように飛ばす実験を楽しみました
「空き缶つぶし」
圧力をかけて空き缶をつぶす実験
「スライムをつくろう」
ホウ砂を使ってドロドロのスライムを作ってみたよ
「電気でお絵書き!」
電気の力で紙に絵を書いてみたよ
 第6回 8月9日(水)
夏野菜を使ったピザを作って食べよう 〜 氷上高等学校 生産ビジネス科のみなさん

第6回目は県立氷上高等学校です。氷上高校産の野菜の収穫から、収穫した野菜を使ったピザづくりを楽しみました。

高校で育てている野菜の収穫を体験しました
自分好みのトッピングでピザを作りました
収穫した野菜を包丁に気を付けながら切っていきます
野菜たっぷりのピザを美味しくいただきました