【西播磨】「漁船乗船と地引網体験」延期のお知らせ

この記事は約2分で読めます。

7月30日に予定しておりました「親子ふれあい体験教室 漁船乗船と地引網体験」

は、波が高くなっており実施できなくなりました。8月27日(土)に延期します!

趣旨

親子を対象にして、西播磨の自然や産業、食を体験する教室を開催し、自分たちも住んでいる地域の良さを学ぶ機会とする。

主催  

西播磨青少年本部

会場

室津漁港(たつの市御津町室津1034-36)・ 道の駅みつ(海岸)

日程・内容等

(日 時):令和4年 7月 30(土) 9:00~13:00(受付8:30~)

 ※8月27日(土)に延期

(内 容):漁業のお話→漁船の乗船体験→生け簀の見学(室津漁港で捕れる水産物

 の学習)→地引き網体験(道の駅みつ)

(講 師):室津漁業協働組合 代表理事組合長 中川 照央氏

(参加費):1組3,000円(1名につき1,500円 ※捕れた魚のお土産付)

(申込締切)7月15日必着

※新型コロナウイルスの感染状況によっては、中止となる場合があります。

参加対象と定員

小学生1名とその保護者1名のペア 先着20組 

※お子様だけでの参加はご遠慮ください。

持ち物・注意事項

①濡れてもよい動きやすい服装、すべりにくい運動靴(サンダル不可)、着替え、帽子、タオル、水筒、マスク、ゴム手袋(魚の選別用)を各自ご用意ください。

②持ち帰り用に大きめのクーラーバックをご持参ください。

③安全には万全の注意を払いますが、万が一の時は、保険の範囲内での保障となりますのでご注意ください。

タイトルとURLをコピーしました