【参加者募集】令和3年度「若者の居場所ネットワーク交流会」開催!

この記事は約2分で読めます。

令和3年12月13日(月)に「若者の居場所ネットワーク交流会」を開催いたします。

日時

令和3年12月13日(月)14:00~16:30

場所

兵庫県民会館11階 パルテホール

内容

第1部(14:00~15:10)

 演
「見直そう、若者との関わり方~居場所づくりにおける大人の役割とユースワーク~
講 師:水野 篤夫

水野篤夫氏 プロフィール
 1974年 京都大学文学部卒業
 1979年 財団法人京都ユースホステル協会入職
 2019年 ユースワーカー協議会設立 代表
 2019年 立命館大学人間科学研究科/産業社会学部非常勤講師
 2021年 京都市ユースサービス協会シニアアドバイザー

○兵庫県青少年本部表彰 表彰式

第2部(15:25~16:30)※居場所関係者のみ

○グループディスカッション
 講師:竹田 明子 氏

竹田 明子氏 プロフィール
2004年 東京学芸大学教育学部卒業
 同    目黒区社会教育指導員
2010年 公益財団法人京都市ユースサービス協会入職
2019年 ユースワーカー協議会設立 事務局長

参加申込方法

出欠回答票に記入の上、兵庫県青少年本部あてにお申し込みください。

○FAX : 078-891-7418

○メール:hayakawa@seishonen.or.jp(兵庫県青少年本部 早川宛)

申込締切

令和3年12月3日(金)締切

ダウンロード

「チラシ」、「出欠回答票」を下記よりダウンロードできます。

タイトルとURLをコピーしました